読書好きけんの雑記ブログ(ヘルシー志向強め)

日々思いついたことをシェアしたいと思っています。読書で得た知識も備忘録を兼ねて、わかりやすく感想をアップしようと考えています。

アメリカのドラマや映画を日本語字幕なしで見たい場合はどうする?

英語のドラマや映画をそのまま見たい

f:id:bobminions:20210606150426p:plain

 

英語を勉強したいという人、アメリカのドラマや映画を字幕なしで見たいという方は英語の勉強を当然行います。

 

しかし、英語がなかなか話せるようにならない、ドラマのセリフがなかなか聞こえてこない、という方が多いです。

 

英語は言葉ですし、現地では小さな子供も流暢に話しているわけですから、誰にでもできそうな気がするのですが、これがなかなか難しいですよね。

 

日本語の能力を高める

f:id:bobminions:20210606150332p:plain

 

いろんな原因があるわけですが、意外と意識されていない問題があります。

 

それは日本語の能力、知識を高めていくということです。

 

英語を話せるようになりたい、という場合は英語を勉強しなければ当然話せるようにはならないのですが、日本語の能力もしっかりと高めていく必要があります。

 

日本語が第一言語の場合、日本語で生活していることになりますが、英語を第二言語として勉強している以上、日本語以上に英語の能力が伸びていくことは考えづらいですよね。

 

逆に日本語の能力が高ければ高いほど、英語の能力が伸びていく可能性、伸びしろのようなものが高くなるということになります。

 

その日本語の能力を高めるためには、やはり読書をたくさん行う必要があります

 

日本にいる限りテレビや動画で日本語を聞くことは意識することなくできますので、そこは問題ないと思いますが、やはり読書などでインプットする量が足りない方が多いのではないでしょうか。

 

私達の第一言語の能力を磨くということを、英語の習得のために常に意識しておきたいものです。

 

頭の中で翻訳してしまう

f:id:bobminions:20210525114530p:plain

 

頭の中で英語を日本語に翻訳してしまう、ということは最初は誰でも行ってしまうのですが、そうすると普通の会話にはまったくついていけません。

 

頭の中での翻訳癖をなくすためには、やはり基礎的な単語や文法を学んだら、実際の英語に触れてそのスピードに慣れていく方法が一番良いでしょう

 

英語のドラマや音楽で勉強

 

英語を勉強するときに一番難しいと感じることは、リスニングではないかと思います。

 

リスニングがむずかしいのは、ネイティブは単語を私たちが教えてもらう発音で発音していないことが多いからです。

 

ですから、正しい発音で単語を記憶していく、構文や文法を暗記していくということに合わせて、どのように実際に発音されているのか、ということも知識として吸収していく必要があるわけです。

 

正しい発音と実際の発音が違うなんて日本語にはないと思われるかもしれませんが、多くの日本語を勉強している外国人も同じ苦労をしています。

 

私達は、日本語を発音するときには、一字一句正確に発音しているかというとそうではなくて、無意識に違う発音になっている場合があります。

 

例えば上の行に出ている「場合」という言葉は「ば・あ・い」という発音になりますが、「ば・ぁ・い」とか「ばぁ・ー・い」のような発音をする人が多いですよね。

 

正確にはこの発音は違うわけですが、私たちは何の苦労もなく聞き取ることができるのは、発音のバリエーションをしっかりと認識して、文脈などからこの場合はこの単語だということを予測しながら聞いているからです。

 

紙の勉強だけでは、実際の発音を知ることができないために、違った発音をされてしまうともうお手上げです。

 

ですから、英語を聞きとるためには生きた英語を聞く必要があり、日本で済んでいるのであればそれはドラマや映画ということになります。

 

ネイティブと話す機会がある、という方はそれを最大限活用すべきですが、そうでない方はドラマなどしかないですよね。

 

ドラマや映画を見るためには、やはり英語の初心者の場合は、ある程度は力技で単語や構文、基礎的な文法を暗記する必要があります。

 

中学レベルの単語や構文などは、覚えておいた方がスムーズにその後の学習が進んでいくようです。

 

全く何も知識がない状態で、赤ちゃんが学習するように耳から聞いて学ぶという方法でも学ぶことができるのですが、私はその勉強法に楽しさを感じませんでした。

 

全く何も意味が分からないものを聞き続けるというのは、意外と苦痛なものです。

 

その方法が楽しくてしょうがない、という方は続けてもよいのですが、楽しくないという場合は続けるよりも、自分にあった勉強法を探していくべきでしょう。

 

私の場合は、好きなアメリカのドラマを見て勉強するというのが一番身につくように感じたのでそれを行っています。

 

私はアメリカのドラマをよく見るのですが、英語を勉強するためには、やはり英語の字幕が出せるものか、スクリプトを用意する方が良いです。

 

何を言っているのかわからない場合は、何度か聞いて確認してみる作業は必要ですが、それでもわからなければスクリプトなどで確認していくことで、自分のモノになっていくからです。

 

自分で発音してみる

 

英語のドラマを見ているだけでは聞こえるようになるかもしれませんが、同じように発音することができません。

 

ですから、ドラマを見ながら自分で同じように発音してみるということが重要です。

 

最初はなかなか同じように発音することは難しいですが、できるようになるまでここはあきらめずに真似していくことをお勧めします。

 

自分で発音できるものは、聞き取りも簡単になっていきますので、諦めないことが大切ですね。

 

まとめ

 

英語を勉強し始めると、ドラマや映画を見ることが多くなると思いますが、そのスピードに圧倒されて習得不可能な気がしてきてしまいます。

 

しかし、実際の英語に触れていくことを避けていては、それを乗り越えることができません。

 

自分が楽しいと思える方法を何とか探して、実際の英語に触れる機会をぜひ増やしてください。