読書好きけんの雑記ブログ(ヘルシー志向強め)

日々思いついたことをシェアしたいと思っています。読書で得た知識も備忘録を兼ねて、わかりやすく感想をアップしようと考えています。

勉強

競争相手ともWin-Winの関係であることの重要性とは?

Win-Winの重要性 Win-Winの関係が重要であるということは異論がないと思います。 特にビジネスでは、どこかに損をしている人がいると、そのビジネスはうまくいかなくなる可能性があります。 良くない評判が流れてしまったりするため、ビジネスではWin-Winの…

記憶力が悪い?それは覚えるものが多すぎるのが原因ではないですか?

記憶力が悪いのは当たり前? 私は記憶力が悪いと感じる事ってありますか? おそらくほとんどの人がそうだと思います。 私はどんなことでもすぐに覚えることができて、全く忘れることがないという人は少ないと思いますし、私はそのような人に出会ったことがあ…

集中力をすぐに高めたければパワーポーズをとること!

集中力は重要かつ基本 仕事でも勉強でも集中力がとても重要です。 というよりも集中力がなければ、仕事も勉強も中途半端になってしまい、何も達成できません。 ですから、集中力はとても重要であり、かつ基本でもあるということです。 しかし、どうしても集…

書籍をたぐりよせることで記憶をより強化できる!

記憶は連鎖している 私は記憶というのは、それぞれ独立して脳の中に保存されているのだと常々思っていました。 「Apple」という単語は「リンゴ」という意味だと覚えたら、その記憶はそれで収納されてそこで終わり、と考えていたわけです。 しかし、私たちの…

「人生100年」を生き抜くためには「いかに勉強を継続するか」が重要

人生100年と言われても・・ 人生100年と言われ始めて長いですが、それに対してどのように対処していくべきかということに対しての情報が少ない気がします。 「人生100年」が当たり前になるのは、私たち人類にとっては初めての経験かもしれませんの…

記憶力を高めるためには長期記憶から思い出すことが重要!

記憶力が良い人の特徴 記憶力が高いというのはどういう状況かを考えてみました。 それはつまり、記憶力が高い人がどういう特徴を持った人なのか、ということを考えてみることになります。 記憶力がとても高い人は、教科書などを見てそれを素早く覚えてしまう…

蛍光ペンは使い方次第で効果なし?

蛍光ペンを上手に使うには 読書をする場合、勉強する場合、仕事をする場合などいろんなときに蛍光ペンを使いますよね。 蛍光ペンは強調したいところを気軽に目立たせることができるため、本当に便利な文房具です。 しかし、効果的な使い方をしなければ、線を…

記憶術「場所法」をもっと効果的に使えないか?

簡単な記憶術はないか? 記憶術は、いろんな種類がありますし、書籍もたくさん販売されていますので、多少の知識がある、という方も多いでしょう。 私もいろんな記憶術を調べてみたのですが、その中に場所法という記憶術があります。 これはとても使いやすい…

仕事や勉強をしていない時間を把握していますか?

仕事や勉強の効率が上がらない 自宅で仕事や勉強をする場合に、できれば効率的に行いたいものですね。 しかし、自宅という環境ではあまり集中できない、という感覚は誰もが感じることではないでしょうか? 集中できない最大の原因は、今の時代はスマホではな…

ノートを効果的に取るために必要なことは?

ノートが効果的に取れない 巷にはたくさんのノート術と言われるものがあります。 ノートの取り方は人それぞれですし、目的によってもそのノートの取り方が変わってくるものです。 マインドマップのようにノートを取っていく、という方もいらっしゃると思いま…

記憶力を高めるためには、画像やイラストを上手に使いましょう。

全然記憶できない? 記憶力を高めたいと思って、いろんな情報を探している方って多いのではないでしょうか? 私もその一人です。 いくつかの記憶力を高める方法を試してみたり、記憶術についていろいろと調べてみたりしたのですが、記憶を確実に行うために必…

パーキンソンの法則を使って仕事や勉強の効率を飛躍的に高める方法

パーキンソンの法則って? 仕事、勉強、読書など何でもよいのですが、効率的に行うためにはパーキンソンの法則というものを意識するとよいと言われています。 ではそのパーキンソンの法則というのはいったいどのようなものなのでしょうか? パーキンソンの法…

効果的に学習するためには視覚化学習を!

記憶力が悪い? 読書をしていたり勉強しているけれど、その内容がなかなか頭に入ってこない。 何度読んでも記憶に残らない、という感想を持つ方って多いですよね。 私もその気持ちよくわかります。 何度読んでも記憶することができないし、読んだ内容を自分…

より効率よくスキルを習得するためにはインターリービング学習

勉強などの効率を高くしたい 仕事や勉強においては、集中力を高めるということがとても大切なことは異論がないと思います。 どうも集中力が続かない、注意力散漫だという場合は、集中力を高めるような工夫が必要になります。 そうすることで日ごろのパフォー…

努力が苦手、継続が苦手な場合の対処法とは?

努力が継続できない どんなことでも何かを成し遂げたいと思えば、そのために努力しなければならない、ということは異論がないですよね。 そしてそのために努力しようとするけれど、それを継続できる人とできない人がいます。 多くの方が努力を継続することが…

英語などを習得したい!だけど独学が続けられない人がするべきことは?

英語の学習などの独学ができない 独学というのは、勉強するならば絶対に行わなければならないことなのですが、挫折する人が多いのも事実です。 特に語学、英語などに関しては独学を続けれなければ、絶対に話せるようにはならないのですが、続けることができ…