読書好きけんの雑記ブログ(ヘルシー志向強め)

日々思いついたことをシェアしたいと思っています。読書で得た知識も備忘録を兼ねて、わかりやすく感想をアップしようと考えています。

キウイの健康への優れた効果を4つご紹介。アンチエイジングのためにぜひ食べたい果物。

キウイについて

sliced kiwi fruit

 

最近スーパーでキウイがたくさん出てきていますね。

 

キウイは通年食べられるようなイメージがあるため、旬についてはあまり意識したことがないかもしれませんが、キウイの旬は秋から冬にかけてと言われています。

 

今スーパーにできているキウイは、多くはニュージーランド産のものだと思います。

 

キウイと言えばニュージーランドというイメージが私にはありますが、皆さんはいかがでしょうか?

 

ニュージーランドは、南半球のため季節が日本とは逆になりますので、4月~9月ぐらいが旬ということになりそうです。

 

今がちょうどそのど真ん中当たりということになりますので、おいしいキウイがたくさんニュージーランドから入ってきているというわけですね。

 

そんなキウイですが、健康によさそうだというイメージは持っているけれど、意外とそれは漠然としていたりしませんか?

 

具体的にはどんな効果があるのか、意外と知られていないかもしれません。

 

キウイの効果について

green apple fruit on white table

キウイにはたくさん健康に良い成分が含まれています。

 

ビタミンC

 

まずはビタミンCです。

 

これはもうCMでもビタミンCがたくさん含まれていることを、盛んに発信しているためご存知の方も多いでしょう。

 

ビタミンCを摂取することで期待できることといえば、やはり美肌効果ではないでしょうか。

 

シミやそばかすの原因になるメラニンはお肌にとっての大敵ですが、ビタミンCを摂取することによって、そのメラニンの生成を抑えることができます。


日頃から紫外線を多く浴びている方や、シミやそばかすが気になるという方には嬉しい効果ではないでしょうか?

 

またビタミンCは免疫力に関係しているビタミンと言われているため、ビタミンCが不足すると風邪をひきやすくなったり、疲れやすくなったりすることがあります。

 

ビタミンCを摂ると風邪が治るというのは、科学的には根拠がないようですが、免疫力を上げるという意味では、間接的には風邪に効果があると言えそうです。

 

また、ストレスを抱えると、ビタミンCを大量に消費すると言われていますので、日ごろストレスを感じやすい場合は、キウイでビタミンCを補給しておくことが重要かもしれません。

 

さらにビタミンCには、抗酸化作用もあるために、身体の酸化から守ってくれる強い味方です。

 

ビタミンE

 

ビタミンEは、ビタミンCと同じように抗酸化作用がありますので、身体の酸化を防いでくれます。

 

ビタミンEには血流を促進する効果もあるために、血行促進効果も期待できます。

 

抗酸化作用によって、血管の酸化が防がれるために血流が良くなることと合わせると、その健康への効果はかなり大きいですね。


さらに血行がアップすると血液が身体全体を効率よくめぐることができるため、お肌のターンオーバーが促されるため、肌の状態もぐんと改善されます。

 

具体的にはゴワつきや、くすみ、ニキビなどのトラブルを防ぐことができます。

 

カリウム

 

カリウムは体内のナトリウムのバランスを整えてくれる成分です。

 

簡単に言うと摂りすぎた塩分を体外に排出してくれるという、とてもありがたい成分です。

 

日ごろ外食が多い方、自炊で味付けを濃くしてしまいがちな方には、キウイはとても良い果物ということになりますね。

 

さらにナトリウムのバランスを整えてくれるため、塩分を摂りすぎたことによる高血圧も防いでくれますので、動脈硬化の予防が期待できますし、心筋梗塞脳梗塞などの予防も期待できます。

 

また、ナトリウムのバランスが整えば、体内の水分バランスも整うので、むくみの解消にもつながります。

 

食物繊維

 

キウイには食物繊維も豊富に含まれています。

 

そのため、便通を整えることができ、腸内環境を整えることができます。

 

腸は免疫に直接かかわるとても重要な臓器です。

 

腸内環境が乱れると、免疫系がダメージを受けるため、風邪をひきやすくなったり、ガンなどの病気なるリスクも高くなると言われています。

 

先ほどのビタミンCと合わせて、食物繊維が豊富なキウイは免疫力を高める成分がたくさん含まれている果物ですね。

 

ヨーグルトとの効果

 

sliced fruits in clear glass bowl

 

腸内環境を整えるという意味で、キウイをヨーグルトに混ぜて食べるのもよい方法です。

 

healthyounger.hatenablog.com

 

ヨーグルトは発酵食品ですので、腸にとても良いですし、キウイに含まれる食物繊維も腸内環境を整えることになりますので、相乗効果で腸内環境の改善が期待できてしまいます。

 

グリーンキウイとゴールデンキウイ

yellow lemon fruit with white background

最近ではスーパーなどでは、2つの種類のキウイが売られていますよね。

 

グリーンキウイとゴールデンキウイの2種類です。

 

私の好みは、甘みが勝るゴールデンキウイです。

 

もちろんグリーンキウイが嫌いというわけではないので、よく食べますが、どちらかというとという話です。

 

この2つ以外にもいくつかの種類のキウイがあるようですが、よく目にするのはこの2つですよね。

 

見た目が違うし味が違いますので、含まれている成分が少し違います。

 

グリーンキウイは、食物繊維がゴールデンキウイよりも豊富に含まれています。

 

ですから、より腸内環境を整えたい場合は、グリーンキウイが良いかもしれませんね。

 

そしてゴールデンキウイは、ビタミンCがグリーンキウイよりも多く含まれていますので、より免疫力を高めたい、お肌のケアをしたいという場合は、ゴールデンキウイを選ぶとよいですね。

 

違うと言っても量が違うというだけですので、あまり気にする必要はないかもしれませんが、知識として知っておいて損はないでしょう。

 

まとめ

sliced green and brown fruit

スーパーでよく見かけるキウイが、実はかなりすごい実力者であることが分かったのではないでしょうか?

 

キウイは1個から買えるところが多いと思いますので、気軽に買うことができるのもうれしいですよね。

 

通年で比較的価格も安定している果物ですが、旬を意識して食べるとまた一味違って感じます。

 

ニュージーランドのキウイは今が旬ですから、ぜひ今楽しみたいですね。